こんにちは、ぷちこです(^^)
最近我が家で、にんにくの芽入り豚味噌そぼろブームが到来中です。
明日の友に載っていたレシピを参考にしているのですが、ご飯にそのままかけてもおいしいし、サラダや冷奴のかけてもおいしいのです(*ノωノ)
にんにくの芽が入っているので、普通のそぼろよりも味にパンチがあって食欲が掻き立てられます(´艸`*)
食欲がないなぁという時も、食べているうちにお腹が減ってくる不思議なおかずです(笑)
10分程で作れちゃうので、パパッと作りたい時やあと一品欲しいときにもおすすめです(^^)
それではレシピです('◇')ゞ
にんにくの芽が食欲をそそる、豚味噌そぼろ
今回は少量で作りました。
作り置きに、倍量以上でまとめて作っておくのもおすすめです('◇')ゞ
材料
豚ひき肉 150g
にんにくの芽 2~3本
味噌 15~20g
砂糖 小さじ1/4くらい
油 小さじ1/2くらい
雑誌では豆板醤を小さじ1/2加えていたので、辛いのがお好きな方は入れてみてください(^^)
作り方
1、にんにくの芽は小口切りにします。
2、フライパンに油をひいて、中火で豚ひき肉を炒めます。
3、ひき肉の色が変わったら、味噌と砂糖を入れて軽く炒めます。
4、調味料が馴染んだら、にんにくの芽を入れてまた軽く炒めて完成です(^^)
にんにくの芽はシャキッとした食感を残した方がアクセントになっておいしいです!
キャベツの千切りに乗せるだけ! アレンジで立派なおかずに♪
そのままでも冷奴に乗せてもおいしいですが、野菜が食べたい時は千切りのキャベツに乗せただけで立派なおかずに変身♪
たっぷりのキャベツも、いつもモリモリ食べちゃいます(´艸`*)
キャベツは胃の働きを助けてくれるので、夏の疲れが胃腸に出ている時にも◎です♪
キャベツの葉が硬いときは、レンジで20秒程温めると食べやすくなります!
おわりに
この日は卵サンドと一緒に休日のお昼にいただきました♪
夫がお昼寝から起きてこなかったので、お先にひとりでモリモリ食べました(笑)
作り置きをしておいたので、休日のお昼も楽チンでした♪
パパッとおかずを作りたい人にも、食欲の落ちている人にもおすすめです(^^)
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
*ブログ村のランキングに参加中です*
ポチっとクリックして頂けると嬉しいです♪
*レシピブログのランキングに参加中です*
いつも応援ありがとうございます(^^)