ぷちこの暮らし研究

料理好きの主婦が、無理なく背伸びせずに自分にてとっての心地のいい暮らしを見つけるためのブログです。

ミニトマトのわき芽を挿し木にしたら、ちゃんと根付くか実験!/初心者の家庭菜園日記

スポンサードリンク

こんにちは、ぷちこです。


昨日の関東地方は久しぶりの晴れ模様でした(*´ω`*)


洗濯を躊躇していたタオルケットやシーツも洗って、気分も青空みたいに爽快!


しかし嬉しいはずの晴天が、家庭菜園の心配のタネを招くことに…。


スポンサードリンク


わき芽の挿し木に初挑戦!

雨をたっぷりと浴びて急成長しているアイコさんに、またもや出てきたわき芽。

以前わき芽の記事を書いた時に、真紀(id:makichanchi)さんに脇芽を土に植えるとそのままつくことを教えて頂き、私も挑戦してみました!

真紀さん、教えて頂きありがとうございました(^^)♪


わき芽を挿し木にするやり方

わき芽が出てきたら、チョキンと切って土に挿すだけ

これだけ?と思うほどかんたんでした!


▼わき芽の見分け方についての記事もよかったらんでみて下さい(^^)
www.puchico-kurashikenkyu.work


f:id:puchico111:20190627124156j:plain:w600


今回挿したのは、成長のいい赤のアイコさん。

ふたつ挿したので、どちらかに根が出てきてくれたら成功!ですね♪


苗がいくつかあれば、もし病気になっても収穫できる確率が上がるし、90円で買ってきた苗から、また苗をいくつか作れたらすごくお得(*'▽')!!


うまく発根してくれますように♪


コツとポイント

わき芽を挿すときは、深めに挿す方がいいらしいです。

だから芽の分かれ目がギリギリ出るくらいにして、結構深めに挿しました。


成長して葉がいくつかある時は、てっぺんの葉を2つ残して、その下は切ってしまうとよいみたいです。


あとは根が生えてくれることを願って、しばらく待ちます(^^)


f:id:puchico111:20190627133447j:plain:w600
△おチビちゃん

f:id:puchico111:20190627133451j:plain:w600
△ノッポくん


直射日光と水切れは絶対NG!

挿し木をしたら、根が生えてくるまで日陰に移動

そして、水切れにも要注意!だそうです。


そう、水切れNG!なはずなのに、昨日の晴天で夕方には水切れしてしまい、わき芽がへにょっとしてしまいました( ;∀;)


あ~、梅雨の貴重な晴れ間がアダになるなんて…。

なにか水切れ対策が必要かもしれません…(;O;)


スポンサードリンク


3日目の様子

昨日の夕方に水切れに気付いて、たっぷりと水をあげて迎えた3日目の様子がこちら↓


f:id:puchico111:20190627125901j:plain:w600


相変わらず、やる気がない( ;∀;)


f:id:puchico111:20190627125922j:plain:w600


f:id:puchico111:20190627125932j:plain:w600


人間と同じく梅雨は植物もやる気が起きないのかも( ;∀;)

もう少ししたら、シャキーン!としてくれるだろうか…。


根が出るまでの期間は1週間ほど

わき目を挿してから発根するまではおよそ1週間ほどらしいです。


とりあえずは枯れてしまわない限り、やる気のないわき芽ちゃん達にせっせとお水をあげて見守ろうと思います('◇')ゞ

がんばれ~!!


赤のアイコさんも収穫間近に!

このあいだのオレンジアイコさんを収穫後、赤のアイコさんもマイペースに色をつけ、ついに収穫間近になってきました!

f:id:puchico111:20190627132432j:plain:w600


f:id:puchico111:20190627132437j:plain:w600


やっぱり雨を浴びると嬉しいのかな?

梅雨に入ってからぐんぐん成長中です(´艸`*)


せっかく成長してくれた記念にお写真を撮ろうとしたら、どうしても背景にご近所が写ってしまう( ;∀;)

なので見ばえは悪いけど、ノートの背景で失礼します(^▽^;)


茄子も実が付いてぐんぐん成長中!

購入して以来登場していない茄子も、元気に育っています♪

f:id:puchico111:20190627132630j:plain:w600

にょきにょき凄いのよ、この子(笑)

花が散ってやっと1㎝くらいの実がついたと思ったら、どこまで大きくなる!?と心配なくらい、マイペースに伸びています(笑)


野菜にこのプランターは小さかったかも…( ;∀;)

次に育てるときはもう少し大き目なプランターを用意しよう。


そして最近実がついたもうひとつの方も、毎日にょきにょき。

f:id:puchico111:20190627132720j:plain:w600


アブラムシが付いているのが心配ですが、薬は使いたくないのでこのまま様子を見ます(^^)



ピーマンも実がつきました!

茄子と同じくお久しぶりのピーマンさんも、元気に成長中!


f:id:puchico111:20190627132744j:plain:w600


なすと同じくピーマンにもアブラムシがたくさん付いてしまって、花が咲いても実がつく前に落ちてしまうんですよね…。

だからこの子は貴重な一個です。


初めて育てるので収穫時期が分からず、もうそろそろ食べられるのかな?まだ早い?と悶々とする日々(笑)

採れたてピーマンもたのしみです(´艸`*)


スポンサードリンク



おわりに

土いじりも、わくわく見守る時間も、楽しいな~(´艸`*)

植物って見るのも楽しいけれど、こうやって育てる時間が楽しいんですよね。


今までは観葉植物とお花ばかり育ててきたけれど、こうして野菜を育てるのも毎年続けていきたいです。


ミニトマトの挿し木実験はどうなるのやら…ですが、静かに応援しながら見守りたいと思います(^^)



はてなの方も、そうでない方も、いつも読んで頂きありがとうございますm(__)m



▼他の家庭菜園日記の記事もよければどうぞ(^^)
www.puchico-kurashikenkyu.work

www.puchico-kurashikenkyu.work


最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

ブログ村のランキングに参加中*
ポチっとクリックして頂けると嬉しいです♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
いつも応援ありがとうございます(^^)