ぷちこの暮らし研究

料理好きの主婦が、無理なく背伸びせずに自分にてとっての心地のいい暮らしを見つけるためのブログです。

ストウブで甘~い蒸し栗を作る方法。皮を簡単に剥く方法も!

スポンサードリンク

※2019年9月27日更新
レシピの補足と、写真を見やすい大きさに変えました。


こんにちは!ぷちこです(´▽`*)


栗がおいしい季節ですね。


栗は茹でる、蒸す、などの調理方法がありますが、今日は甘〜い蒸し栗の作り方を書いていきます♪



蒸し栗は茹で栗と比べて水気が少く仕上がるので、食感はホクホク


水気が多い栗が苦手な方でも美味しく頂けると思います。


甘みも茹で栗より強く感じられて美味しいですよ~♪





下準備:栗を甘くするための保存方法

栗は収穫直後よりも、少し日を置いてからのほうが糖度が増します。


だから時間がある場合は、冷蔵庫で3日程寝かせてから調理するのがおすすめです!


保存をするときは、乾燥を防ぐためにポリ袋に入れてください。


ストウブで蒸し栗を作る方法

f:id:puchico111:20181007171929j:plain:w500

材料

栗  300g
水  300ccくらい

作り方

1、栗を軽く水洗いします。



2、ストウブにアルミホイルを敷いて、その上に栗を入れます。



3、アルミホイルの外に水100ccを入れて、弱火で沸騰させます。



4、1分加熱したら火を止めて、10分蒸らします。



5、10分経ったら再び火をつけ、弱火で50~60分蒸します。


6、20分くらい経ったら水を確認して、少なくなっていたら100cc程足します。


7、40分くらいでまた水を確認して、足りなかったら100cc程足します。


8、50~60分経ったら火を止めて、そのまま粗熱を取ったら完成です!


そのまま食べるのも、栗ご飯などに使っても楽しめます♪


途中、焦げ付き防止の為に水の量が少なくなっていないか確認するのを忘れないでください。




おまけ:栗の皮を剥きやすくする方法

1、栗をポリ袋に入れ、まな板やテーブルなどに5回ほど叩き付ける

2、あとはいつもと同じように皮を剥くだけ

叩き付けることによって渋皮と実が離れて剥きやすくなります。

一気にたくさん袋に入れるよりも、6~7個の方がやりやすいです(^^)





おわりに

栗の旬は9~11月です。


期間は短めですが、冷蔵庫に入れておけばひと月ほど保管できます。


また、甘い蒸し栗を作るために冷蔵庫で寝かせることをオススメします!


是非試してみてくださいね♪


↓こちらのレシピもおすすめです(^^)
www.puchico-kurashikenkyu.work

www.puchico-kurashikenkyu.work



最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

ブログ村のランキングに参加中です*
ポチっとクリックして頂けると嬉しいです♪
ブログランキング・にほんブログ村へ


*レシピブログのランキングに参加中です*

いつも応援ありがとうございます(^^)