ぷちこの暮らし研究

料理好きの主婦が、無理なく背伸びせずに自分にてとっての心地のいい暮らしを見つけるためのブログです。

《無水鍋》梅雨冷えの夜は、野菜たっぷりの鶏鍋で晩ごはん

スポンサードリンク

こんばんは、ぷちこです。


今日の関東地方は雨が強く、長袖のシャツを着ていても肌寒いくらいの気温でした。


そんな今日の晩ごはんは、ぽかぽかになれるお鍋を食べました(^^)


f:id:puchico111:20190615211731j:plain:w600



夫たっての希望で鍋の素を使い、たっぷりの野菜と鶏胸肉を入れたお鍋になりました。


【スポンサードリンク】


無水鍋のお鍋は野菜の水分がたっぷり!

ストウブで作るお鍋もおいしいですが、鍋の時は運びやすさも重視して、ストウブよりもお鍋の重さの軽い無水鍋を使うことが多いです。

材料

・キャベツ     6~8枚
・大根       10㎝くらい
・人参       5㎝くらい
ぶなしめじ    1/3株くらい
・えのき      2/3株くらい
・水菜       1束
・鶏胸肉      200gくらい
・鶏塩鍋キューブ  3~4個
・水        300cc

人参、しめじ、スライス大根、水菜、鶏胸肉

f:id:puchico111:20190615212610j:plain:w600

えのき、キャベツ

f:id:puchico111:20190615212614j:plain:w600


作り方

鍋にキューブと水、スライスした大根と反月切りの人参、ひと口サイズの鶏肉、キャベツの芯を入れます。

f:id:puchico111:20190615212717j:plain:w600


その上にキャベツの葉を入れて蓋をし、中火で加熱。
f:id:puchico111:20190615212722j:plain:w600


2~3分でキャベツのカサが減るので、しめじとえのきを入れる。
f:id:puchico111:20190615212727j:plain:w600


3分程火を通したら最後に水菜を入れてしんなりとさせ、出来上がりです(^^)
f:id:puchico111:20190615212736j:plain:w600

コツ

無水鍋を使って作るお鍋は野菜からの水分がたくさん出るので、最初に入れる水は少なめに。

火を点ける前は足りないかな?という量でも、火を点けて5分程で溢れそうなくらい水分が出てきます。

シメはねぎを加えて卵を溶いたうどんが◎

シメは野菜の旨味がたっぷりと染み出たつゆにうどんを入れて、たっぷりのねぎとごま油をひと垂らし。

最後に溶き卵をまわし入れたうどんにしました(^^)

f:id:puchico111:20190615215056j:plain:w600


【スポンサードリンク】



おわりに

無水鍋は火の通りも早いので、あっという間に火が通ります。

スライスした大根も、キャベツの芯も、5分あれば柔らか~に。


柔らかな野菜とプリッとした鶏肉をはふはふ食べるとしあわせですね。

しかも鍋を食べた後は足や手の先までぽっかぽか(´艸`*)

作るのも簡単で野菜もたっぷり食べられて大満足です。


〆のうどんは、ふたりで一人分でちょうどよかったです。

インドア夫婦なので、休日はお部屋でじーっとしていることが多いんですよね( ̄ー ̄)笑

だからひとり一人前食べちゃうと多いので、調整してよかったです。


はぁ~、お腹いっぱい。

季節外れのお鍋に、お腹も心も満たされました。


寒暖差が激しい日が続いているので、体調にお気をつけくださいね(^^)


今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

ブログ村のランキングに参加中*
ポチっとクリックして頂けると嬉しいです♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
いつも応援ありがとうございます(*'▽')