こんにちは、ぷちこです(´▽`*)
今日はお題から、「#わたしの推し米」をお送り致します。
も~、なんと素敵な企画でしょうか。
自分のお米愛を語れるだけじゃなく、同士の方のお米愛を共有できるなんて…(*ノωノ)
このブログを始めた頃から幾度となくお米愛、おにぎり愛を語ってきた私ですが、いちばんの推し米はやっぱり、『はえぬき』です!!
↓お米愛炸裂の記事は以下となっております(´▽`*)
山形県産の『はえぬき』がお米大好きな私史上最高に美味しい!
今でも鮮明に覚えている、最初のひとくち!!
粒はしっかり立っているのに食感はもっちり柔らかく、ほわ~っと鼻を抜けていく甘さのあるお米のいい香り…。
あぁ…、また食べたいよ~…( ;∀;)
あの時は頂きものだったので味わえたあのしあわせ、阿部ベイコクさんの『はえぬき』。
我が家では高級品です…!!
炊くのはもちろんこちら、相棒のストウブちゃん!!
↓詳しい炊き方は以下の記事に書いております(`・ω・´)
ストウブで絶品ごはん!炊飯器がいらなくなる基本の炊き方【Staub】
いや、パナソニックさんの共同企画なのに炊飯器はいらないよ、って言っている記事を載せてしまうのはちょっと失礼になってしまいますが…(;・∀・)
ストウブでぶくぶく炊いたもっちり柔らかなはえぬきさんを、あっちっちと言いながら握って軽くお塩をふったら海苔をまきまき。
蓋を開けたときのい~いにおいも堪りませんね(*ノωノ)
あとは大きな口を開けてかぶりつくだけ…!!!
むちっとした海苔に、ほかほかのお米。
ちょっぴりの塩気がたまりませんっ(*ノωノ)
はぁ~、おにぎり最高!!
日本人でよかった~(*ノωノ)
炊きたてのお米をおむすびにすれば、おかずなんていりません。
これだけですっごく贅沢!!
海苔と塩がおかずってことになるのかな🤔
これだけで一日がしあわせです。
もしももっと贅沢を言っても良いのなら、お味噌汁があると最高です。
(過去記事から引っ張ってきました)
もっともっと贅沢を言ってもいいのなら、卵焼きとかぼちゃの煮物があると言うことなしです(*ノωノ)
(こちらも過去記事から引っ張ってきました)
あ〜、考えるだけでしあわせ~(*ノωノ)
いつかまた、あのはえぬきを味わいたいなぁ。
どうしよう、こんなブログを書いてしまったから…
今すっごくおにぎりが食べたい(・ー・)
↓ご飯のレシピたち
www.puchico-kurashikenkyu.work
www.puchico-kurashikenkyu.work
www.puchico-kurashikenkyu.work
↓ご飯のお供のレシピたち
www.puchico-kurashikenkyu.work
www.puchico-kurashikenkyu.work
↓お味噌汁のレシピたち
www.puchico-kurashikenkyu.work
www.puchico-kurashikenkyu.work
パナソニック炊飯器「Wおどり炊き」×はてなブログ特別お題キャンペーン #わたしの推し米
by パナソニック
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
*ブログ村のランキングに参加中です*
ポチっとクリックして頂けると嬉しいです♪
*レシピブログのランキングに参加中です*
いつも応援ありがとうございます(^^)