こんにちは、ぷちこです(^^)
週末に休日出勤だった夫。
帰ってきて、「疲れて食欲がない…」と言うので、食欲をそそる生姜ごはんを作ることにしました。
生姜と白だし、醤油で作るとってもシンプルなご飯ですが、ひと口食べると思わずかき込みたくなるご飯なのです(´艸`*)
私は夜はご飯を控えめにしていますが、生姜ごはんの日はおかわりしたい気持ちと闘うのが大変です(笑)
生姜には食欲増進効果があるので、食欲が落ちているな…という時にもおすすめです♪
\Let's cooking(^o^)♪/
ストウブで炊いてお米ふっくら!かき込みたくなるおいしさに♪
今回はストウブのオーバル27㎝で作りました。
お水の量を調整すれば、炊飯器でも作れます(^^)
材料(5~6人分)
白米 3合
生姜 大きめをひと欠片
白だし 大さじ3
醤油 小さじ1
塩 小さじ1/2
水 600ml
※炊飯器の場合は、調味料を入れた後に3合の線まで水を入れます
作り方
1、お米は洗って水に浸けておき、30分経ったらザルにあげます。
2、しょうがを千切りにします。
斜めに切っていくと、長さが揃えられます。
3、お鍋(炊飯器)にお米と調味料を入れて軽く混ぜたら、最後にしょうがを入れます。
4、蓋をして中火で加熱し、沸騰したら弱火にして10分炊きます。
5、火を止めて蓋をしたまま、10分蒸らしたら完成です♪
ほんのり味に生姜がピリリと効いて、食欲が増します(*´ω`*)
生姜が固まっているので、よく混ぜてからお椀によそってください(^^)
▼ストウブで炊くご飯の詳しいやり方は、こちらを参考にしてみてください。
www.puchico-kurashikenkyu.work
おわりに
昨日のご飯は、生姜ごはんの他に豚の生姜焼き、焼き茄子、えのきの辛子マヨ和え、大根ときのこのたまごスープでした。
焼き茄子にもすりおろし生姜をのせて、夫にどれだけ生姜推し…(笑)と言われたラインナップです(´艸`*)エヘ
疲れてぐったりな夫は、テーブルに座ってからも「全部食べられないかも…」と言うので、「食べられるだけ食べればいいんじゃない?」と話をしていて。
あの夫が食欲がないなんて、よほど疲れたのだと思います。
半分食べられればいい方かな?なんて思いながら食べ始めたら、
ものすごい勢いでかき込むかき込む(笑)
あれ、食欲……ない(*'▽')?
落ち着いて、と言いたくなるほどすごい勢いで食べていました(笑)
しかも私が野菜やスープを食べている間に完食( ̄д ̄)!!
はっや!!!
噛まずに飲み込んだ?ってくらい早い…(笑)
ひとまず食べられて良かった、と一安心。
食べるのが大好きな夫が食欲ないなんて心配しちゃいます。
よかったよかっ…
ぷちさん、生姜ごはんのおかわりお願いしまーす(≧▽≦)
お~?さっきまでのぐったりどこ~( ̄▽ ̄)?
食欲ないどころか、いつもより食べてる~(笑)
いや、いいことだけども( ̄▽ ̄)
今日は元気を取り戻したようで、朝ごはんをモリモリ食べてから出勤していきました(笑)
(普段は朝ご飯をあまり食べない人です)
よかったよかった(*´ω`*)
私も夜のおかわりを我慢した分、朝ごはんにモリモリ食べちゃいました(笑)
さすがに食べすぎたー!(笑)
ひとくちひとくち噛みしめながら、シンプルなのに美味しいって一番の贅沢だなぁと思うのでした。
▼こちらもおすすめです(^^)
www.puchico-kurashikenkyu.work
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
*ブログ村のランキングに参加中です*
ポチっとクリックして頂けると嬉しいです♪
*レシピブログのランキングに参加中です*
いつも応援ありがとうございます(^^)