こんにちは、ぷちこです(´▽`*)
先週は季節の変わり目のせいか、ほぼ毎日片頭痛でブログが書けず、ブログ不足でした。
でもみなさんのブログを読んでブログ不足を補っていましたよ(´艸`*)アリガトウゴザイマス
普段は頭痛が起きても外来で貰っている薬で落ち着くことがほとんどなのですが、たまーに効かない厄介な時もあり…。
そうなると大人しくしているしか手立てはないので、せっかくの週末も布団の民になりました…(;O;)
最近は調子が良い日が続いていたのになぁ…(´;ω;`)
※ここから先は夫日記のため、おのろけ注意です(*'ω'*)
スポンサードリンク
数年ぶりの夫ごはんがピンチヒッターに
そんな先週は、冷凍してあったおかずや麺類を駆使してご飯を乗り切ったのですが、土曜日に作り置きが底を尽きてしまい、食材はあれど料理は出来ずで翌朝の朝ごはんはどうしよう…と困る事態に…。
我が家は夫が料理が苦手なので作るのをお願いするのは難しく…、ならばコンビニかスーパーに行ってもらおうかな…と思っていたのですが、なんとなんと!朝起きると夫がごはんを作ってくれていました。
ほんっとうに助かりました…!!
嬉しかったからか写真が食い気味…(笑)
前日の夜に私が鍋を作った時の手順を見ていたそうで…。
「下に入れた椎茸が焦げてくっついた…(;´・ω・)」
と凹んでいたものの、夫の料理を知る限りは歴代最高の出来栄え…!!(笑)
なにより誰かの手料理を食べること自体が久しぶりで、しかもひとりでは料理を作れなかった夫が数年ぶりに料理をしてくれたことに感動してちょっと泣きそうでした…(/ω\)
食べ慣れた鍋の素でも今まででいちばんおいしかった!
夫が鍋を作るのに使ったのは鍋の素。
今までにも何度か食べているから食べ慣れた味のはず…。
なのに不思議と新鮮で、今まででいちばんおいしく感じました。
夫マジック…!
私が
「おいしいね(´艸`*)」
と言う度に、ちょっと嬉しそうに
「うん」
と頷いていた夫。
でも、
「夫くんすごいね!この鍋ほんとにおいしい(´艸`*)」
「うん」
数分後…
「ん~やっぱりおいしいっ(´艸`*)」
「うん」
また数分後…
「はぁ~しあわせ!おいしい~(´艸`*)」
「……うん…(もういいから早く食べなさい)」
何度も言っていたら、さすがに鬱陶しがられました…( ̄ー ̄)笑
ナンダヨ~(。´・ω・)
お世辞じゃないんですよ?
本当においしかったんです。
けれど静かに幸せを噛みしめるタイプの夫にはお気に召さなかったようです(笑)
感情を共有するのが苦手で、口数も少ない夫。
その反対に、嬉しい!とか、おいしい!、しあわせ~!とすぐに口に出てしまう私。
そんな私と一緒に喜んでくれることもあれば、表情は変わらなくてもなんか戸惑っているぞ?と感じることもしばしば…( ̄ー ̄)
なかなか表に出さないから何を考えているのか分からずに行き違いが起きたり、分からん!むきーっ!となったりすることも多いのですが(笑)
それでも今回みたいに苦手な料理をしようと思ってくれたり行動を起こしてくれたりすると、考えていることが少し伝わってきて嬉しいのです。
感情表現は人それぞれですネ!
スポンサードリンク