ぷちこの暮らし研究

料理好きの主婦が、無理なく背伸びせずに自分にてとっての心地のいい暮らしを見つけるためのブログです。

《結婚6周年》夫婦で居続けることの難しさを実感した1年でした。

スポンサードリンク

こんにちは、ぷちこです(^^)


先日の結婚記念日をもって、夫婦6周年を迎えました。


今年は本当に色々あり…、無事に6周年を迎えることが出来てホッとしています( ;∀;)

病めるときも愛を誓いますか?の真意

以前読んだ本のなかで、「病めるときも愛を誓いますか」の意味は、相手が病めるときではなく、「自分が病めるときに相手を愛せるか」なんだという文章を目にしました。


つまり、「自分が病気になって余裕のないときでも、変わらず相手を大切に愛せますか?」という意味なのだと書いてあった気がします。


自分が大変な状況になると、相手を思いやる余裕がなくなってしまうこともありますよね。


今年、我が家がまさにその状況でした。


昨年から今年の初めまで、私も夫も本当に盛りだくさんで、正直余裕なく過ごした一年でした。


コロナ禍での初めての育児、家族との別れ、仕事の変化など、次から次へ奔走していたような気がします。


そんな状況のなか、頭では「相手を思いやることを忘れないように」と意識していても、なかなか上手くいかない。


ちょっとのことで気が立ってしまう。


話し合いたいのに、その気力が残っていないこともしばしば…。


衝突して気がついた「夫婦の欠点」

空気がトゲトゲすることが多くなって、

「このままじゃまずい」

と思った矢先に大喧嘩に発展。


お互いに飲み込んできた小さな不満が溢れだしたというか…。


夫と「この際だから全部出そう!!」と決めて、トコトン話し合いました。


出るわ出るわ…エネルギー使い果たして翌日ぐったりでした…( ;∀;)


そして分かったことは、「コミュニケーション不足」だということ。



コミュニケーションって本当に大切!!!

話し合えば話し合うほど、「それって…会話してれば防げたんじゃないかな?」

というコミュニケーション不足が原因の苛立ちや不満が、本当にたくさん出てきました。


不満や苛立ちの多くが、「お仕事お疲れさま」とか「夜泣きの息子を見てくれてありがとう」とか、相手への労いや感謝の言葉があれば、生まれなかったことばかり。


あと、ただの誤解も…!!!


そして、「何でイライラしてるのか分からない」という疑問が原因のいざこざは、相手の今の状況を知っていれば予想できたことで。


でも、何気なく雑談をする時間が減ってしまうと、相手の状況や考えていることが途端に分からなくなってしまい、予想もできない。


ひとつひとつは、本当に些細なことなんです。


だけど、些細なことが足りないと小さな火種になってしまうんですね。

そして、時間をかけて大火事に…!!!


感謝の言葉を伝えると、相手を労うのと同時に「やるの当たり前だと思ってない?」と感じる不満を防ぐし、雑談で相手の状況が分かっていれば「今はそっとしておこう」とか必要な判断ができる。


私たちには、そういうお互いを思いやるためのコミュニケーションが足りなかったなぁ…と反省しました。


7周年に向けて、コミュニケーションを大切にします

去年から時間や気持ちのすれ違いが多く、一時は「この先やっていけるのかな?」と考えたほどでした。


以前は無口な夫ともコミュニケーションがとれるように、話しをする機会を作るとかの意識をしていました。


けれど育児をするようになって、気に掛ける余裕が私にないんです( ;∀;)


夫が不器用なことは分かっているし、一生懸命コミュニケーションを取ろうとしてくれることもあるんです。


でも余裕がないために、心の中が「ぬぉぉ~!!結論を!!そして簡潔に!!」って忙しなくなっちゃうことがあります。

多分、空気感で夫にも伝わっているんだろうな…


書いていて改めて思いますが…

私はコミュニケーションを増やすと同時に、もっと余裕を持てるように努める必要がありますね…。



子育て、仕事のこと、家族のこと…変化が多い30代。


相手を大切に、自分も大切に、思いやり合いながら。


夫婦で居続けるのって大変だ~!!と実感した1年でした。



最後まで読んで頂き、ありがとうございました。


ぷちこの暮らし研究 - にほんブログ村

*ブログ村のランキングに参加中です*
ポチっとクリックして頂けると嬉しいです♪
ブログランキング・にほんブログ村へ
いつも応援ありがとうございます(*'▽')?